2025/03/31
年齢肌の正しいゆらぎ肌対策
年が明け、あっという間に春ですね。あなたは、春の肌荒れに悩んでいませんか?春は朝晩は冷え込みますが、昼間は暖かく、寒暖差が激しい季節です。 私たちのお肌は真冬の寒さや乾燥でバリア機能が低下しており、春の気温差にはとても敏感です。また、敏感な状態が最もお肌を老化させるので、この機会に年齢肌の正しいゆらぎ肌対策を学んでおきましょう。 今回は、春のゆらぎ肌対策とエイジングケアのポイントをご紹介します。
春にお肌がゆらぐ原因
紫外線
例えば、冬に日差しを浴びてお肌トラブルがなかったとしても、春は日差しを浴びた後にお肌がヒリヒリすることがあります。これは、お肌のバリア機能が弱っていることに加え、冬よりも春の方が日差しが強くなっていることが影響しています。
春は、外出をする30分前までにUVケアを忘れずに行いましょう。そして、日差しが強い午後の時間帯は、必要に応じて帽子や日傘などを活用しましょう。
石鹸で落ちやすいナチュラルオーガニックの日焼け止めは、肌負担が少なくおすすめです。
乾燥
ナチュラルオーガニックで春に役立つ保湿・保護のアイテムといえば、スキンケアオイルとバームです。
特に、乾燥肌の方はオイルとバームを使ったダブルのケアが効果的です。オイルでお肌のインナードライのケア、バームでバリア力を強化します。丈夫なお肌に育みましょう。
花粉
特に、お肌のバリア機能が弱っている方は、花粉の影響をダイレクトに受けてしまうので、保湿や保護のケアに加え、正しい洗顔も重要です。
下記のような、洗顔のポイントを意識しましょう。
・洗顔料はしっかり泡立て、肌を擦らず刺激せずに洗う。
・洗浄力が穏やかなミルククレンジングをたっぷり使う。
・摩擦せずに角質ケアができるクレイパックを使用する。
年齢肌の正しいゆらぎ肌対策
帰宅後はすぐにメイクをオフする
入浴するまでの一時的なケアなので、入念にスキンケアをする必要はありませんが、乾燥を防ぐため、油分のケアは必須です。
1日に何度も外出する方は、最後の外出を終えた後にメイクをオフしてください。
まずはゆらぎ肌を労り保護するケアを
最低限、お肌のpHバランスを整える化粧水と、バリア力を高める油分のスキンケアをしましょう。ナチュラルオーガニックのシンプルなスキンケアアイテムがおすすめです。
お肌の不調を感じている時は、まずは労り保護するケアを取り入れ、マイナスの状態をゼロに戻すことを優先しましょう。
症状が落ち着いたらエイジングケアもプラス
エイジングケア成分は、コンディションが良い状態で取り入れてこそ効果を発揮するものです。
肌荒れ中は、エイジングケア製品を積極的には取り入れず、様子を見ましょう。そして、お肌状態が回復してきたタイミングで、労り保護するケアをベースに、エイジングケア製品を徐々にプラスしていくのが良いでしょう。
一気に使用頻度を増やすとお肌がびっくりしてしまうので、気を付けてください。
まとめ
春は季節柄、肌荒れしやすいシーズンですが、ゆらぎ肌の原因と正しいケアのポイントを押さえておけば、肌荒れが悪化する前に手を打てるはずです。
敏感肌のケアとエイジングケアは、同時に叶えることもできるので、年齢肌のゆらぎ肌対策として是非実践してみてくださいね。