2025/05/09
絶対老けたくないあなたのための紫外線対策
あっという間に5月ですね。GWも終わり、いよいよ暑い季節がやってきます。夏といえば、1年の中で最もお肌ダメージが大きく、老化が進行する季節です。 「夏老け」という言葉を聞いたことがある方も多いでしょう。 そんな「夏老け」を加速させる要因の1つが「紫外線」です。紫外線対策を徹底することで、夏のダメージからお肌を守ることが可能です。 今回は、絶対に老けたくないあなたのための紫外線対策方法と、お肌が敏感な方でも安心して使えるような、ナチュラルオーガニックのUVケアをご提案します。
目次
紫外線でお肌が老ける理由
ハリ弾力を保つコラーゲンやエラスチンを破壊
メラニンの過剰生成
活性酸素の発生
夏中紫外線を浴び続けると、活性酸素によって常にお肌が炎症を起こし、トラブルが慢性化します。敏感なお肌は最も老化が進行しやすいのです。
お肌負担が少ない、ナチュラルオーガニックのUVケアアイテムの選び方
紫外線吸収剤不使用、紫外線散乱剤配合のUVケアアイテムを選ぶ
紫外線散乱剤は、紫外線を肌の表面で反射・散乱させて防ぐ成分です。よく使われているのは酸化チタンや酸化亜鉛といった成分ですね。
ナチュラルオーガニックのセレクトショップでは、多くのUVケア商品が紫外線散乱剤を配合しているので、選択肢は豊富にあります。
しかし、紫外線吸収剤よりも白浮きしやすいので、使用感を事前にチェックできると理想的です。
また、紫外線散乱剤の中では酸化チタンや酸化亜鉛といった成分が有名ですが、活性酸素を防ぐ酸化セリウムも注目されています。
SPFだけでなく、PAの数値も重視する
PAの数値は最大でPA++++まであり、日常生活であってもPA++は備えていた方が良いです。屋外活動をされる場合はPA++++は必須です。
石鹸で落ちるUVケアアイテムを選ぶ
そのため、お肌負担が少ない石鹸で落ちるUVケアアイテムが理想的です。崩れにくくするために、濡れたスポンジを使ってお肌に密着させると良いでしょう。
お直しに使いやすいUVケアアイテムを選ぶ
(例1)・ミストローションでお肌に潤いをチャージしてから、日焼け止めやUVケア効果のあるクッションファンデーションを使えば手を汚さずにお直しが可能です。
(例2)・メイクをやり直す場合は、スポンジに乳液を含ませて拭き取り、一から日焼け止めやUVケア効果のある下地を塗り直しましょう。
しかし、もともと厚塗りのファンデーションやマットな肌に仕上げている場合は、お直しが難しい場合もあります。最初のメイクのタイミングで、カバーしすぎず、塗り直ししやすいベースに仕上げておくことも重要です。
まとめ
夏を迎える前に雨季がやってきますが、突然梅雨が明けて夏に切り替わるので、うっかり紫外線ダメージを受けてしまう方が多いです。そうならないためにも、今から備えておくことが重要ですね。
ナチュラルオーガニックの化粧品も活用し、お肌負担を最小限に、そして確実に紫外線からお肌を守りましょう。