冬の心をあたためる ― オーガニックで叶えるメンタル&ビューティケア

寒さが深まる冬は、気温の低下だけでなく日照時間の短さから、気分が沈みやすくなる季節です。朝起きるのがつらかったり、なんとなく寂しい気持ちになったり。 このように気持ちが不安定になるのは自然なことです。そんな冬のメンタルの不調、お肌や体調にも影響を与えてしまいます。 だからこそ大切なのは、自然やオーガニックの力を味方につけることです。適度に取り入れて、心とお肌を同時に癒しましょう。 特別なことをしなくても、日常にちょっとした習慣をプラスするだけで、寒い冬を心地よく過ごせるようになります。今回は、都会に暮らす人でも実践できる、オーガニックな冬のメンタル&ビューティケアをご紹介します。

目次

冬に起こりやすい心とお肌の不調

まずは、冬に起こりやすい心とお肌の不調を知っておきましょう。

日照不足による気分の落ち込み

冬は日照時間が短くなるため、幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」が分泌されにくくなります。その結果、気分の落ち込みや集中力の低下、やる気のなさにつながることがあります。

寒暖差による不調

外気の冷たさと室内の暖房による気温差は自律神経のバランスを乱し、お肌のバリア機能や睡眠の質の低下を招きます。寒暖差でお肌も心も疲れてしまうのです。
また、冬は寒さで体が縮こまるのも特徴的です。血行不良や肩こりなどから身体の不調も起こりやすいのも冬ならではの特徴です。

忙しさからくるストレス

年末にかけて仕事やプライベートの予定なども忙しくなりますよね。ストレスや焦りが増すのも冬のメンタルを不安定にさせる要因です。
心とお肌は密接につながっているため、冬は特に「外側と内側の両方」をケアすることが大切です。

オーガニックで叶える、冬のメンタルケア習慣

慌ただしい時期は、自然との繋がりやオーガニックの美容を通してリラックスする時間をしっかり確保しましょう。

足裏クレイマスクで手軽にアーシング気分

アーシングとは、裸足で大地に触れて体内の電気バランスを整える習慣のことです。都会ではなかなか土や草に触れる機会が少ないですが、週末に山や海に出かける時間がない人でも、自宅でアーシングを体験することもできます。
特に、クレイを使った足裏ケアはリラックスできるのでおすすめです。足の裏は老廃物が溜まりやすいので、クレイマスクを塗って数分置くと、足先からじんわり解放されるような感覚があり、自然と深いリラックスに導いてくれます。
夜のお風呂上がりに取り入れれば、眠りも深くなりやすいですよ。クレイマスクは顔や身体にも使えるので、ご褒美として全身パックをするのもおすすめです。
クレイマスクが不慣れな方は、クレイ配合の洗顔料など、ナチュラルオーガニックのスキンケアアイテムを取り入れていただくと良いと思います。

アロマで気分をリセット

●オレンジ・ベルガモット:前向きな気持ちに切り替えたいときに

●ラベンダー:緊張をゆるめて安眠をサポート

● ローズマリー:朝のぼんやりをスッキリさせたいときに

ルームスプレーの香りを部屋中で楽しんだり、ハンカチに1滴垂らして小さく楽しんでもOKです。香りのパワーで気分がすっと軽くなります。人工的な香りではなく、是非オーガニックの精油を体感してみてください。

ハーブティーで心も体も温める

冷えやすい冬は、温かいハーブティーを習慣にすることで体温も心もあたたまります。
●カモミール:不安や緊張をやわらげて眠りをサポート

● ジンジャー:ぽかぽか効果で冷え改善

● セントジョーンズワート:冬の気分低下に寄り添うハーブ(※天然の抗うつ剤のような役割がある。薬との併用注意)

ハーブティーを心のお守りのように取り入れて、気分転換しましょう。飲むこと自体がほっと一息つける時間になりますし、気持ちを切り替えたい時にも役立つはずです。

冬の気候と上手に付き合うライフスタイル習慣

冬の気候と上手に付き合うコツをご紹介します。

日照時間を意識した散歩

冬は、朝晩の寒さで散歩が億劫になることもあるかもしれません。そんな時は、特に寒い時間帯に無理に外に出る必要はありません。
大切なのは、日中に太陽の光を浴びることです。昼休みに15分散歩するだけでも、体内時計が整い、気分が上向きになります。無理せず、心地よい時間帯を選んで外の空気に触れてみましょう。

家の中に自然を取り入れる

観葉植物や自然素材のキャンドルを置くだけでも「小さな自然」を暮らしに取り込むことができます。木の香りや炎の揺らぎは、無意識の緊張をやわらげ、心を穏やかに保ってくれます。
疲れていると、寒い中外へ出ること自体がストレスになりますし、免疫力が低下していると感染症なども心配ですよね。お家に小さな自然を取り入れて、ストレッチなどの軽い運動をしてみてはどうでしょうか?身体を動かすことで気持ちが前向きになるかもしれません。

まとめ

いかがでしたか?冬は寒さや日照不足で、心もお肌も不安定になりがちな季節です。ですが、オーガニックや自然の力を取り入れることで、心をあたためながら美しさも育むことができます。
自然と寄り添う小さな習慣を取り入れて、今年の冬は「心も肌もやさしく満たされる」日々を過ごしてみてください。